ドイツ・2012.08.14

Federal Republic of Germany

時差 -8
時差 -8

《予定・ 日程》

 

ミュンヘン

ケルン

 

ベルギー→オランダ

 

ブレーメン

ベルリン

正式名称 ドイツ連邦共和国
首都 ベルリン
通貨 ユーロ(EUR)=97.28円(2012.08.14現在)
祝日・祭日 8月15日 *マリア昇天祭
10月3日 ドイツ統一の日
10月31日 *宗教改革記念日

水道水は飲用できるが、水が変わると体調を崩すこともあるので、敏感な人はミネラルウォーターを利用したほうが安心。
レストランやスーパーなどで売っているミネラルウォーターは、炭酸入り(ミット・コーレンゾイレmit Kohlensaure)と、炭酸なし(オーネ・コーレンゾイレohne Kohlensaure)がある。500ml入りはスーパーマーケットで買うと約1EURO、駅の売店などでは1.50EURO程度。

★コメント(自由)出来事・感想




《世界遺産 》 行く所だけ記載と情報・注意事項・行き方

  • アーヘン大聖堂 - (1978年、文化遺産)
  • シュパイヤー大聖堂 - (1981年、文化遺産)
  • ヴュルツブルク司教館、その庭園群と広場 - (1981年、文化遺産)
  • ヴィースの巡礼教会 - (1983年、文化遺産)
  • ブリュールのアウグストゥスブルク城と別邸ファルケンルスト - (1984年、文化遺産)
  • ヒルデスハイムの聖マリア大聖堂と聖ミカエル聖堂 - (1985年、文化遺産)
  • トリーアのローマ遺跡群、聖ペテロ大聖堂、聖母聖堂 - (1986年、文化遺産)
  • ハンザ同盟都市リューベック - (1987年、文化遺産)
  • ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群 - (1990年、文化遺産)
  • ロルシュの王立修道院とアルテンミュンスター - (1991年、文化遺産)
  • ランメルスベルク鉱山、ゴスラーの歴史都市および上ハルツの給水システム - (1992年・2010年、文化遺産)
  • バンベルク市街 - (1993年、文化遺産)
  • マウルブロン修道院の建造物群 - (1993年、文化遺産)
  • クヴェトリンブルクの聖堂参事会教会、城と旧市街 - (1994年、文化遺産)
  • フェルクリンゲン製鉄所 - (1994年、文化遺産)
  • メッセル採掘場の化石発掘現場 - (1995年、自然遺産)
  • アイスレーベンとヴィッテンベルクにあるルター記念建造物群 - (1996年、文化遺産)
  • ヴァイマルとデッサウのバウハウスとその関連遺産群 - (1996年、文化遺産)
  • ケルン大聖堂 - (1996年、文化遺産)
  • 古典主義の都ヴァイマル - (1998年、文化遺産)
  • ベルリンのムゼウムスインゼル(博物館島) - (1999年、文化遺産)
  • ヴァルトブルク城 - (1999年、文化遺産)
  • デッサウ・ヴェルリッツの庭園王国 - (2000年、文化遺産)
  • 僧院の島ライヒェナウ - (2000年、文化遺産)
  • エッセンのツォルフェアアイン炭鉱業遺産群 - (2001年、文化遺産)
  • シュトラールズントおよびヴィスマールの歴史地区- (2002年、文化遺産)
  • ライン渓谷中流上部 - (2002年、文化遺産)
  • ドレスデン・エルベ渓谷 - (2004年、文化遺産)2009年登録抹消
  • ブレーメンのマルクト広場の市庁舎とローラント像 - (2004年、文化遺産)
  • ムスカウ公園 - (2004年、文化遺産)
  • ローマ帝国の国境線 - (1987年、2005年・2008年拡張、文化遺産)
  • リーメス
  • レーゲンスブルクの旧市街とシュタットアムホーフ - (2006年、文化遺産)
  • カルパティア山脈のブナ原生林とドイツのブナ古林群 - (2007年・2011年、自然遺産)
  • ベルリンのモダニズム集合住宅群 - (2008年、文化遺産)
  • ワッデン海 - (2009年、自然遺産)
  • アルフェルトのファグス工場 - (2011年、文化遺産)
  • アルプス周辺の先史時代の湖上住居遺跡群 - (2011年、文化遺産)
Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。